« 続・匿名論争? | メイン | 匿名論争に続いて今度は著作権ですか・・・。 »

欲しい、でも意外とない:電子六法・3カ国語電子辞書

常々欲しいと思っているものがあります。それはあってもよさそうなものなのですが、意外と存在しないものなのです。・・・それは電子六法と3カ国語搭載の電子辞書辞書。

(1)電子六法については、法律を勉強したことのある方なら、一度は欲しくなったことのある代物かと思います。電子六法、というのは電子辞書の六法版のようなものを想定しています。あれくらいの携帯性のあるもので、六法全書(あるいは小六法でもいい)全部入っていたら、少々高くても是非欲しい。税務六法など他の法令関係も収録されていればなおよし。

・・・というのは、現在でこそ国際法専攻の院生なので主に条約集を持ち歩くだけで住むのですが、まだ学部生の頃は六法で結構大変な思いをしていました。ポケット六法で済むころならまだいいのですが、行政法の講義の時にやはり小六法があった方がよく、教科書だけでも重いのに小六法を持ち運びしていました。あれだけで2キロくらいあるのではないでしょうか?(おおげさ?)学校でロッカーを借りることはできたので借りればよかっただけ、という話ではあるのですが、やはり小六法クラスのものを持ち運べれば便利、ということはあるでしょう。それにポケット六法くらいにしか用がない人でも、電子六法があれば買うのではないでしょうか。

では、なぜないのか!マーケットは、一応成り立つくらいにはあるような気がします。実務家の需要は図りかねますが、法律を勉強する機会のある大学生の数・ロースクール生の数だけでも結構な数のような気がします。それに専用機でなくとも、電子辞書に追加で搭載するモデル、でもいいわけなので。それに、そもそも六法のCD-ROM版というものがあるわけですから、やはり需要はありそうなものです。

で、考えてみたのですが、やはり、法改正が問題なんでしょうね。毎年アップデートが必要なわけで、そこをどうにかしないと。電子辞書は基本的に固定されたデータを読み出すだけ(だと私は理解している)ので、毎年アップデートが必要なようなものは難しいのでしょう。そこをなんとかならないだろうか、SDカードとかなんとか・・・とかいろいろ考えてみたのですが、ちょっと難しそうです。そりゃ出来なくはなさそうなのですが、結構コストのかかった代物になりそうな予感。電子ブックプレーヤーみたいな。そういえば、電子ブックの六法はあったような気がします・・・。

あー、でもあったらいいのに、と思うのが電子六法。


(2)2つめはそのうち実現しそうなものですが、外国語3カ国語分の本格的な辞書搭載の電子辞書。2カ国語は最近定着してきましたね。電子六法と違ってこれは技術的には全く問題なさそうですが、いかんせんマーケットがあまりなさそうです。英仏西搭載の、なんてあったらすぐ買いそうですが、そのうち出るとしても英仏独あたりが最初でしょうね・・・。

もっとも、英語の電子辞書しかなかった頃は、実は2カ国語搭載の電子辞書があれば買うのになぁ・・・などと思っていました。しかしそろそろ本当に出始めたら3カ国語搭載の辞書が欲しくなり・・・。

人間の欲って果てしない。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年05月11日 20:48に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「続・匿名論争?」です。

次の投稿は「匿名論争に続いて今度は著作権ですか・・・。」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

BlogPeople

Powered by
Movable Type